ECサイトサービス 比較一覧表【ダウンロード】

2020/09/10

ECサイトサービス比較一覧 ver. 1.0 2020/05/25


「ECサイトって何っ!?」 ECの読み方はイーシー。
エレクトリック・コマースの頭文字で、日本語だと「電子商取引」になります。

「インターネット販売、ネットショップを始めたい!」

という時に、必要になるのが、この「ECサイト」が提供しているサービスです。

具体的には……

 1.商品管理
 2.ショッピングカート(買い物カゴ )
 3.決済

など、ネットショップに必要な機能がひとまとめなったサービスのことを指しますが、最近では「ECプラットフォーム」なんて呼び方もあるようです。

スマイルアップのお客様は、サイボウズ社のkintone(キントーン)ユーザーが多く「ネット通販の情報をkintoneのデータベースに取り込みたい!」という業務管理についてのご要望もあったので 【データ連携】ができるか? をポイントに調査しました。

※少し難しい言葉で【API(エーピーアイ)連携】などといいますがご興味ある方は調べてみてください。

kintoneには、蓄積したデータを様々に分析する基本機能があります。
「ECサイトで提供される分析機能に不満のある……」という方は、是非【データ連携】を検討して業務効率化を推進してください。

あわせて

 「導入時の初期費用は必要か?」
 「月額費用が掛からない月々0円のサービスはある?」
 「利用できる決済手段は?」
 「決済手数料は?」
 「選ぶ際のポイント?」

などが、一目で分かるよう一覧表形式にとりまとめましたので、ご興味ある方は下記申込フォームよりお申し込みください!



※折り返しのメールで「ダウンロードリンク」をお送りいたします。



ECサイトサービス 比較一覧表

<調査項目> ※全18項目
API連携・CSV出力&読込・プラグイン連携・導入費用・注文毎の手数料

■ 決済手段
クレジットカード決済「F-REGI」・代金引換・銀行振込・郵便振替・後払い・Amazon Pay・楽天ペイ・paypay・携帯キャリア決済・コンビニ決済・ Yahooウォレット・PayPal・電子マネー決済(suica)

※折り返しのメールで「ダウンロードリンク」をお送りいたします。